人気ブログランキング | 話題のタグを見る

わくわくペタペタ秋のスケッチボード



短大保育科1年Aクラスの有志7人で、KEYAKIDSの子ども達とワークショップを行いました(^O^)

有志の7名に加え、研究室の素敵な先生と共に、忙しい合間を縫って何度も話し合いをしました!
元気いっぱいの子どもたちにも楽しんでもらいたく、試行錯誤を繰り返し…

題材名は、「ペタペタわくわく!秋のスケッチボード」です♬
秋を迎えるための飾り付けを楽しくつくりました。

面白い四角形のダンボールに、お散歩の時に拾ったドングリ、まつぼっくり、木の枝、葉っぱ
そしてもこもこな綿や毛糸もつけてみんな個性をだします♡


私たち有志7名は、KEYAKIDSの子どもたちに会うのは7月に行われたアートパーク以来なんです!
この日を待ち望んでました…(笑)子ども達もひさしぶり♬と迎えてくれて涙です!

私たちの簡単な自己紹介、導入として秋の絵本読み聞かせを行ってから、いよいよ本題!
みんなで集めた秋の材料紹介、そして魔法使いのお姉さんしか使えない魔法のボンドの説明を終えてスタート☆
(魔法のボンド:グルーガン)

わくわくペタペタ秋のスケッチボード_e0201681_13291517.jpg
↓短大のお姉さんがいる大きな机から、自分の紙皿に材料をいれます♬

わくわくペタペタ秋のスケッチボード_e0201681_13323587.jpg
↓ボンドを上手に使って、配置を考えながらペタペタ…♡ボンドの感触って不思議~!

わくわくペタペタ秋のスケッチボード_e0201681_13311275.jpg

↓みんな集中してます!近くにいる先生やお姉さんに、「どんぐりおばけ~」と自慢する子や、先生から「どんぐり電車みたいだね」とアドバイスをもらう子も見られました(*゚▽゚*)
わくわくペタペタ秋のスケッチボード_e0201681_1495027.jpg





わくわくペタペタ秋のスケッチボード_e0201681_13344180.jpg

↑子どもの作品。公園で見た風景を表現したのでしょうか…どんぐりさんまつぼっくりさん!
そしてふわふわなベットに寝転ぶ落ち葉さん♪

わくわくペタペタ秋のスケッチボード_e0201681_13352284.jpg


↑こちらはボードにも模様がありますね!きらきらリボンとテープもあってなんだか豪華な秋ですね(^O^)


わくわくペタペタ秋のスケッチボード_e0201681_13385160.jpg

↑作業中の様子。この子はポスカで秋らしい黄色にしてますね♪
モコモコも秋の材料もた~くさん!完成が楽しみです!


わくわくペタペタ秋のスケッチボード_e0201681_13393070.jpg
↑完成した子は、保育士さんに渡して壁に貼ってもらいます♪
この子の作品には周りみんなで驚きました(笑)かっこいいですよね!
キラキラしてますし、楽しい秋が彼の元に訪れそうです(^O^)




わくわくペタペタ秋のスケッチボード_e0201681_1340696.jpg

↑みんなの作品の発表会をおこないます!
お馴染みの「はじまるよ」の手遊びです


わくわくペタペタ秋のスケッチボード_e0201681_13405251.jpg
↑お姉さんから「どこを頑張ったかな?おすすめのポイントは?」という
質問に対して、この時間一番の笑顔と大きな声で発表してくれました☆


わくわくペタペタ秋のスケッチボード_e0201681_13503393.jpg
↑同じ材料を使っても、ひとつひとつ違うデザインとなり、沢山の秋を発見できました♡

わくわくペタペタ秋のスケッチボード_e0201681_1342481.jpg
↑中には材料を入れておく紙皿にも秋を作ってくれた画伯がヽ(*´∀`)ノ


わくわくペタペタ秋のスケッチボード_e0201681_1442718.jpg
↑寂しいけれどバイバイの時間に!子どもたちの元気な挨拶に圧倒されてる瞬間です(笑)

わくわくペタペタ秋のスケッチボード_e0201681_1343599.jpg
↑バイバイのハイタッチ!次はいつ会えるのかなあ~!
子どもたちから「お姉さん可愛いから帰っちゃだめ!」と
飛び乗ってきてちゅーする男の子も!嬉しい!(笑)

わくわくペタペタ秋のスケッチボード_e0201681_13441957.jpg
↑私たちは大学の美術室に戻って反省会です。

松永
・毛糸を切る担当をしたが、最初の方は手が空いた時に子ども達が制作している中に入れなかった。
・「見てー!」という子どもに対して、その子にあった褒め言葉をだせた。
松浦
・付属幼稚園実習を体験したあとだったため、保育園のゆったりとした雰囲気の中で楽しむことができた。
広瀬
・自分から指示はせず、自由に制作させた。
・どんぐりに色をつけて貼っていたり、面白いと思った。
若井
・実習では年長児を担当したが、今回は3・4歳児が多くて、年齢の低い子どもでも色んなことができるのだと感じた。
・キスされたことが嬉しかった。
布施
・実習で学んできたことを発揮することができた。
・子ども達の発想力がすごくてびっくりした。
矢作
・臨機応変に動けたと思う。
・打ち合わせをしている時から「どんなふうになるんだろう?」と楽しみだった。
・完成した作品を見て感動した。
玉巻
・制作説明の時に、詳しく説明できなかった。
・実習の時は「あれやらなきゃ」「これやらなきゃ」と先生の視線を感じながら不安でいっぱいだったが、今回のワークショップではゆったりとした中で制作をすることができ、実習とは違う接し方ができて楽しかった。
齊藤(美術研究室副手)
・忙しい中時間を作って何度も打ち合せに参加してくれたおかげで、素敵なワークショップをすることができた。
・次の活動に期待を持たせてあげられるような言葉掛けができればよかったなぁと思った。
・時間の制限があったため、ゆっくりと制作させてあげられるほどの時間を確保できなかったことは残念だったが、子ども達の楽しそうな笑顔を見ることができて嬉しかった。
北沢先生(美術研究室教員)
・子ども達と濃密に関わることができ、みんなと一緒にワークショップができたことは楽しかったのではないだろうか。
・また、実習とは違った楽しさがあったのではないだろうか。
大和田さん(KEYAKIDS保育士)※後日いただいたメールより
・子ども達はおうちに帰ってからも楽しかった話をしてたようです(^O^)登園してからも「あ~たのしかった♪」と言ってたほどです(笑)
・時間の制限で最後は途中で切り上げてしまったり、せっかく飾った飾りの付きが甘く落ちてしまう子もいたので、もう少し時間に余裕があったらなぁと感じました。
・こちらとしての反省は、出来上がった作品の展示スペースや配置をしっかり確保できたら良かったと思いました。
・KEYAKIDSの子ども達はお姉さんたちが来てくれること、作ることが本当に大好きです。このような機会を設けていただき、とても貴重な時間となりました。心より感謝申し上げます。本当にありがとうございました!


わくわくペタペタ秋のスケッチボード_e0201681_13443848.jpg

↑素敵な活動を立ち上げてくれた、お姉ちゃん!
齊藤先生とお写真♪
また機会がありましたら、ワークショップをやりたいと思います。


保育科1A 松永


by seitokubi | 2015-10-21 14:11 | 保育科有志の活動

<< 白いもので造形あそび(2) 廃材について少し考える。 >>