人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ひとりでできるもん♩造形美術⑤⑥⑦



023.gifひとりでできるもん♩

こんにちは。一人で黙々と作品制作をしていると
段々1人でやっている図画工作が難しく感じる時があります。
いろいろな見方を聞いたりする鑑賞ができなかったり、周りの人のアドバイスやアイディアが欲しかったりする時があります。そんな時頼るのは《ともだち》
ひとりでできるもん♩ではありますが、
その周りには先生やともだちがいたらと思う時があります。☆☆☆


今回の3限分、糸鋸を使って木を切り抜いていきます。
その中でどうやって切っていくか、どう工夫するか
細かなところで《ともだち》にもアイデアをもらいました。

アイデアは自分から思いつくものだけではなく、
ともだちとの何気ない会話や日常の中での
056.gif《ひらめき》もあると思いました。
そう思うと何気ない会話一つが鑑賞の一つになる
のではないかと私は思います。



さて、そのともだちや先生のアイデア049.gif
から工夫できた作品の流れを紹介します。
ひとりでできるもん♩造形美術⑤⑥⑦_e0201681_13511935.jpg
ひとりでできるもん♩造形美術⑤⑥⑦_e0201681_13514151.jpg

まずは少しずつ丁寧に「糸鋸」をつかって
ゆっくり切り離していきます。
段々切る面積が小さくなってくると、
糸鋸の刃の勢いで
▽ガタガタ△と板が固定しにくくなります。
また角度をつけて切る部分は難問でした007.gif

先生049.gifしっかり押さえて、板を押すようにきるべし
角度をつけて切るときはその場で回転すべし



ひとりでできるもん♩造形美術⑤⑥⑦_e0201681_13592705.jpg


 
難しい角の部分もしっかりと切る事ができました!!
見えにくいですが、やってみると凄く集中力がいります


必死の思いで切り抜いたところ、
ともだち049.gifすごくいい!上手い!けど、普通すぎる〜


口や足などのそれぞれに糸鋸で切り込みを
入れる事に挑戦!!!!!例えばワニの口081.gif

ひとりでできるもん♩造形美術⑤⑥⑦_e0201681_14041939.jpg
山型の口を角度をつけて切るのは先生からの言葉から
うまくいく事ができ、ただペンで描く口よりも
糸鋸の切り込みが木の素材の味が出てる気がしませんか



他にも沢山のアイデアをいただき、
無事に3時限分を使って終える事ができました。
056.gifアドバイス、ありがとうございました。




この後、、、
悲劇のやすりがけ地獄が始まるのでした048.gif

by seitokubi | 2015-06-09 13:25 | 造形美術概論

<< ひとりでできるもん♩造形美術⑧ 「大成ゼミ」の記録集が出ました! >>